2016年12月28日水曜日

大掃除

 今日は仕事納めで大掃除をしました。
ガラスがきれいになって、気持ち良く新年を迎えられそうです。

 当社の年末年始のお休みは、2016年12月29日(木)~2017年1月5日(木)です。
どうぞよろしくお願い致します。
 
 皆様、よいお年をお迎えくださいませ。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



2016年12月24日土曜日

年末

 今日は庭師さんが植木の手入れをしてくれました。
さっぱりと刈り込まれて気持ちが良いです。新年を迎える準備が少しずつ整ってきました。
 風邪やインフルエンザが流行っているようですね…皆様、くれぐれもご自愛ください。



2016年12月21日水曜日

冬至

 今日は冬至ですね。早いもので今年も残り少なくなってきました。
当社のロビ-、昼間は日射しのおかげでとても暖かく気持ちが良いです。
 先日やっと花壇にパンジ-を植えることができました。寒い時期に花を見ると、とても嬉しい気持ちになりますね。陽の光は本当にありがたい!
 
 年末になり気忙しい時期だと思いますが、皆様くれぐれもお体に気をつけてお過ごしください。







2016年3月26日土曜日

ハナモモ

 今日は風もあまり吹かず、暖かく良い日ですね~
会社のハナモモ、ひとつふたつ咲いてきました。
もうすぐ一斉に咲きそうです!








2016年3月21日月曜日

ユキヤナギ

 お彼岸ですね、暖かくなってだいぶ春らしい気候になってきました。

会社の庭のユキヤナギが満開で、とてもきれい!嬉しい気持ちになりますね~





2016年3月15日火曜日

3月13日(日)「リズムで遊ぼう!ドラムサ-クル!」開催しました!

 13日(日)に中島林産ロビ-にて、「リズムで遊ぼう!ドラムサ-クル!」を開催しました!



 昼の部は親子向けのドラムサ-クル。
大人10人、子供は3,4才を中心に10人ほどの参加で、賑やかで楽しいドラムサ-クルでした!



 「スマイルビ-ト」のファシリテ-タ-清水和美さんのリ-ドで、皆太鼓を叩き、元気いっぱいに動き回りました!




 お子さんたちのエネルギ-には本当にビックリです。太鼓の音で自然に体が動いちゃうんですね~元気な子も大人しい子も、自由に伸び伸び一緒にリズムで遊びました!




 たくさんのドラムを真ん中に集めて…




 ドラムを囲んで、モグラたたきゲ-ムみたいに皆で太鼓を叩きました。相手とぶつからないように隙を見て素早く手を出すのは、エキサイティングでおもしろかったです!

 他にもいろいろな遊び方があり、途中で休憩もしましたが、約2時間めいっぱい親子で楽しくリズムで遊びました!



 
 夜の部は大人向けのドラムサ-クル。


 この日は寒かったので、薪スト-ブの火を囲んで、ひと味違う雰囲気のドラムサ-クルを行いました。参加者は10名ほどで、お互いの顔がよく見えて、太鼓を叩きながらのコミュニケ-ションもうまくできました。




 知らない人同士でも、初めて参加された方でも、太鼓を叩いてすぐ一緒に音楽ができちゃうのがドラムサ-クルの良いところです。

 そして今回は太鼓だけでなく、中島林産特製の楽器を用意しました!
工場にある端材で主人が作った手づくりの拍子木です。



 
 自由に拍子木を叩いていろいろな音を出して遊んでみました。
木の手触りと音を楽しむ当社ならではのドラムサ-クルが開催でき、とてもおもしろかったです!






 工場に転がっている端材がドラムサ-クルの役に立って嬉しかったです。
拍子木は参加者の方に、お土産として差し上げました。

 たくさん太鼓を叩くと、お腹もすくし夜もよく寝られて、とっても健康に良いドラムサ-クル。不定期ですがまた開催したいと思いますので、ぜひ一度体験してみてくださいね!
 参加してくださった皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました!

2016年2月15日月曜日

スト-ブと猫のみなちゃん

 今朝は天気が荒れて風の音で目が覚めました。
昨日はびっくりするほど暖かかったのに…
 朝、寒かったので薪スト-ブに火を入れました。




 猫のみなちゃん、暖かいところが大好きです。
特に薪スト-ブの前はお気に入りの場所。くつろいでます‥





2016年2月14日日曜日

バレンタインデ-

 今日は暖かい日になりましたね~
バレンタインデ-ですが、チョコレ-トも溶けてしまいそうです…







 お客様にいただいたチョコレ-ト。嬉しい!!
サクサクでとても美味しかったです!

2016年2月1日月曜日

蔵の修復②

 2月に入りました。まだまだ寒いです。インフルエンザも流行っていますので、くれぐれもお体に気をつけてお過ごしください。

 昨年秋から高崎市内にて、古い蔵の修復工事をやっていました。
足場が撤去され、きれいに生まれ変わった蔵の姿が現れました。





 高崎市では、貴重な景観資源である歴史的な建造物を将来に引き継ぐため、「歴史的景観建造物登録制度」を設け、保全のための支援を行っています。
 中でも、特に景観的に価値が高いものは「特定歴史的景観建造物」に認定され、市から建造物の保全に関する支援策(相談サ-ビスや外観修復工事にかかる費用の助成)を受けることができます。 (*今年度の募集受付はすでに終了しています。)

 古い建物を良い状態で保存するのは大変なことですが、市の助成を利用することで手を入れやすくなります。昔ながらの歴史ある建物の佇まいは、落ち着いた雰囲気と、愛着を感じられる街の景観作りに大きな役割を果たしていると思います。


2016年1月30日土曜日

生活を整える

 人が何か作業をすると、材料や道具やらがあちこちに散らかって、乱雑になります。そこで、ひと区切りついたところでゴミを捨て材料や道具を元の場所に戻し、燃料を補給したり、修理や手入れをして整えます。
 毎日の家事に始まり、季節の変わり目、年末年始、人生の節目…。私たちの日常生活は「乱しては整え」の連続です。
 日常を整えておくことは、いざという時にイレギュラーが2重3重に重なり、パニックに陥るのを防ぐという意味で危機管理の基本とも言えるでしょう。

 家を新築、リフォームするのも、「生活を整える」重要な作業だと思います。
 人生の節目に、ご自身やご家族のこれからの生活を長いスパンで見据えて「整える」のです。
 最近はともすれば省エネや予算の情報ばかりが独り歩きし、住宅を建てることをまるで家電品を買うような感覚で考えるような風潮があり、危惧されます。
 もっともっといろんな夢や希望、問題点を出し合い、知恵を引き出し合って、存分に設計の打ち合わせをしましょう。

 団らんや趣味、食事や睡眠、子育て、老後、介護…。
 環境との調和、必要なスペースや空間とそのつながり、コミュニケーションとプライバシー、外装や各部屋の仕上げ材、収納や家事動線、動と静のバランス、省エネや温熱環境、スイッチ、コンセント、設備機器、予算とローン返済…。
 日常はもちろんの事、いざという時も住まいが自分や家族の味方になってくれるように、予想される様々な事態をシミュレーションし、知恵や工夫を間取りや仕様に仕組んでいきます。
 
 住宅の設計というのは、住む人がこれから生きていく上での様々な要素を整える作業、つまり、「人生を整える」大切な作業だと思います。
中島桂一

2016年1月28日木曜日

蔵の修復①



 昨年秋から高崎市内にて、古い蔵の修復工事をやっていました。
26日、足場撤去工事中の写真です。もうすぐきれいに生まれ変わった姿が現れます。


2016年1月22日金曜日

日射し





 朝起きた時はとっても寒かったですが、だんだん暖かくなってきました。
午前11時頃の会社のロビ-、強い日射しが部屋の奥まで入ってきてポカポカ…気持ちいい!太陽の光はありがたいですね~

 週末はこの冬一番の寒波襲来、特に西日本では警戒が必要とのことですね。皆様、週末のお出かけはくれぐれもお気をつけください。


2016年1月18日月曜日

 雪!今年は暖かく、いいお天気が続いて青空ばかり見てましたので、油断してました…
積雪20センチくらいでしょうか?朝、門扉が開かなくなってしまい、久しぶりに雪かきをしました。

 「雪は怖い」と思い知った、一昨年の大雪の時のことを思い出しますね‥あの大雪のおかげで、スコップも長靴も、心の準備も、ちゃんと用意はできてますので、その点は安心です。

雪景色。薪スト-ブのおかげで室内は暖か!
ドスドスと湿った雪が落ちてきます‥
 
 この後、風が強くなるとのこと、皆様、十分お気をつけください。


2016年1月9日土曜日

少林山七草大祭だるま市

 6日、7日に開催された「少林山七草大祭だるま市」の様子です。


6日の夜11時頃、たくさんの人で賑わっていました!


当社で納めた「お札小屋」が並んでいます。
小屋の上にそれぞれ看板が乗っています。


小屋の前にたくさんの人が並んでいます。
御祈祷の受付所として利用されていました。


こちらはお札やお守りの販売、
おみくじを引く場所として利用されていました。


列に並んで私もおみくじくを引いてみました!末吉…


だるまさんはテントで販売していました。
値切る習慣はなくなったようです…


「商売繁盛」のだるまを選んでいるところ…



購入しただるまさんはこちらへ。達磨開眼の受付。


当社で納めた「結界」と、特大のだるまさんの前で記念撮影。
「結界」があちらこちらで上手に使われていました。嬉しいです。


本堂の裏では全国の「うまいもの」が大集結。
米沢牛の牛串、牛タン串、食べました!美味しかった!!


夜中に行われた開運星祭 薪能「羽衣」を鑑賞。
少し寒かったけれど、とてもおもしろかったです。

 
 新聞でもいろいろ取り上げられていた今年の「だるま市」ですが、フ-ドコ-トや薪能など新しい試みもあり、主人と私は厳かで楽しい時間を過ごしました。300年以上の長い歴史があると言われる「少林山七草大祭」、時代の流れとともに変化していくのは自然のことと思います。

 高崎に嫁いで来てこれまで「だるま市」に行く機会がなかったのですが、初めての「だるま市」で当社で納めた「お札小屋」と「結界」が大活躍しているのを目の当たりに見ることができ、本当に嬉しかったです。これからもこのご縁を大切にしていきたいと思います。

2016年1月7日木曜日

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 皆様、年末年始のお休みは楽しく過ごされたでしょうか?
当社は今日から営業が始まりました。
 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 昨年末、少林山達磨寺に納めましたお札小屋と結界、6日、7日と開催された「少林山七草大祭だるま市」で大活躍!!目の当たりに見ることができて、とても嬉しかったです!






 立ち並ぶ屋台で美味しいものを食べ、だるまを買い、真夜中に行われた薪能も鑑賞、高崎に嫁いで来て初めて「だるま市」を見ることができました。楽しかった!詳細は後日アップします。